不妊治療

7回目の受精結果からの次の戦略?!

受精結果のメーリをもらってから1週間後の診察に。

今回の採卵は2つ成熟卵で、1つしか受精ならず😓

受精結果はこちら🥚

 

 

 

 

 

 

サポート役の胚ということで凍結。

サポート役の胚というのは、移植の際に2個戻しをし

グレードの良い初期胚とググレードの低い胚を掛け合わせるこで

妊娠率がUPするそう☺️私は、2個戻しになるそうっです。

とはいっても、まだまだ採卵は続きます😔

ここ2回の採卵は、数が採れず、D3では見えている卵胞は、

均一に成長せず1〜2個。刺激の注射をしてもあまり効果が得られず

卵の回収率を上げる、採卵周期D3時点でのFSHの数値を下げることは

できないのか。を先生に相談しましたた!!

以下の内容リプロのブログ引用

卵がとれない主な理由としては、
①そもそも穿刺したものはcyst(嚢胞)であり、卵胞ではなかった
②卵胞ではあったが、卵子や卵子のまわりの細胞(顆粒膜細胞)の成熟に難があり(未熟あるいは過熟)、それにより卵が得られなかった
③卵巣が遠くてうまく卵巣に針が刺さらないなど、採卵の技術的な問題(卵胞のはじっこにしか針が到達しない等の場合は回収率が下がる)
の3つが主に考えられます。
実際に卵がとれなくて原因がはっきりせず、問題になるのは②が大半と思われます。穿刺卵胞あたりの卵回収率が悪いのも、卵の成熟率が悪いのも、原因としては似たようなことが起こっている可能性が考えられますので、基本的には卵の成熟率対策を実施します。
卵がとれない主な理由としては、
①そもそも穿刺したものはcyst(嚢胞)であり、卵胞ではなかった
②卵胞ではあったが、卵子や卵子のまわりの細胞(顆粒膜細胞)の成熟に難があり(未熟あるいは過熟)、それにより卵が得られなかった
③卵巣が遠くてうまく卵巣に針が刺さらないなど、採卵の技術的な問題(卵胞のはじっこにしか針が到達しない等の場合は回収率が下がる)
の3つが主に考えられます。
実際に卵がとれなくて原因がはっきりせず、問題になるのは②が大半と思われます。(→これ私😅)
穿刺卵胞あたりの卵回収率が悪いのも、卵の成熟率が悪いのも、原因としては似たようなことが起こっている可能性が考えられますので、基本的には卵の成熟率対策を実施します。

とうことで、次の採卵は刺激を変えます!!!!

レトロゾールは今までと同じ。

そこから卵巣を刺激する注射を毎日。(いつもより多め)

そして成長してきた卵の成熟を促すトリガーを

ダブルトリガー!!

hCG注射10000と点鼻薬のセット

なにそれ?最強じゃないか😂さらに薬が多くなるという、、🥲

そして、トリガーから採卵の時間または日を延ばす(たいてい有効)

を次週期は挑戦します!

おそらく、リプロで採卵を重ねるうちにD3から12日、14日、17日を採卵日が

後ろ倒しに。。。😒

明らかに、卵の成長もゆっくりで刺激も効きにくくなっているし、

来年42歳までに採卵をして、移植に進みたい!!

今まで1ヶ月おきが年内と1月、2月と急いだそうがいい雰囲気も出できました😭

先生も、年齢を重ねていいことはないから連続でも構いません、

D3の時点で卵胞が見える数で採卵周期に入るかジャッチできます。

そもそも卵胞が少ないと意味がないですからとのことでした。

年齢が上がるとFSHが高くなる=卵巣期機能が低下と意味する

今年の11月で不妊治療を始めて1年が経とうとする今、

1日でも早く結果に出したい!!

♡いいねボタン付けました笑

読んでいただけましたたらいいね!♡を押していただくと嬉しいです☺️

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。